けやきパートナーズとは
税理士法人いび会計センターは、創業50年を機に「けやきパートナーズ税理士法人」と名称変更いたしました。 けやきパートナーズは、揖斐川町に位置する地域密着の「税務」・「法務」・「労務」・「保険」サービス等を提供する「ワンストップ型」事務所です。
もっと見るSERVICE
事業案内
個人のお客様
FOR INDIVIDUAL
COLUMN
コラム
-
久しぶりにクラシック音楽の話題を ブルックナーの生誕200年
今年は、息子の就活、受験というのがあるため、エンターテインメントで遠方に行くというのを控えています。 まあ、近頃の異常な暑さを考えると、さほど動き回りたくないというのが本音ではありましたが、ようやく朝晩は、秋の気配が感じられるようになりました。トンボが飛んでいるのをみかけたり、鈴虫の鳴き声がおおきくなったりと、お隣の芝生が茶色から青々とした色に変わったのも酷暑が終わったサインかもしれません。秋といえば、「芸術の秋」とも言われます。本当にオーケストラの演奏会に行きたいものです。先日「津軽三味線」の公演が大野町であるというので、チケットを購入したものの台風のせいで延期されてしまい、なんとその延期となった日は、大学共通テスト当日!ということで、払い戻しを受けることにします。コロナ時期は、公演中止というのがあったのですが、最近はあらかじめの中止、運転休止というのが多くなったものです。 そう、外での演奏会が叶わないので、ネットからの配信を楽しんでいます。ベルリン・フィル、世界最高峰の管弦楽団です。その演奏会を中心に配信する「デジタルコンサートホール」。高品質画像、高音質の配信であるので、本当によく使っていて重宝しています。ベルリン・フィルのシーズンは8月下旬からスタートなのです。欧米の新学期が9月ということに合わせてということでしょうか。今回は、ブルックナー生誕200年(1824年9月4日生まれ)を記念してブルックナーの交響曲第5番が演奏されました。ベルリン・フィルの名プレイヤーの美しい音に満足させられると同時に、音楽ホールや教会の空間の残響を意識したブルックナーの音響に対する感性をよくくみ取った指揮者ペトレンコ氏の推進力の強いタクトも素晴らしいと思いました。 このデジタルコンサートホール3年間継続してきましたが、さすがに今回は継続をキャンセルしようかなと思います。円安のせいで、1年間の視聴料が大きく値上がりしてしまったのです。以前は、2万円していなかったのに27,000円になってしまいました。毎月CD1枚程度の金額と言えば安いのかもしれませんが、強力な他の選択肢が登場したのです。「ステージプラス」というクラシック音楽配信サービスです。ドイツグラモフォン提供の音源、動画の配信サービスなのですが、これも面白い動画がいっぱいです。管弦楽中心のデジタルコンサートホールと違って、ピアノ奏者の生配信、オペラの配信も割合と多いのです。また、先日公開されたのが、東京サントリーホールで行われたジョン・ウイリアムズの映画音楽をサイトウキネンオーケストラが演奏するというものです。巨匠ジョン・ウイリアムズが指揮を生で見られた観衆の興奮が伝わってくるようでした。SF映画作品には、ジョンウイリアムズの音楽が欠かせないと思います。どれもこれも、美しいメロディだし、楽器の使い方もうまいのです。金管楽器の華やかさが私としては、好きですが、E.Tのフライングテーマなどは、中学時代に聞きなじみになったのですが、40年以上経ても全く色褪せません。老巨匠の生演奏がいつまで可能なのでしょう。再度日本に来られたら、是非ともジョンウイリアムズの指揮で生演奏を聞きたいものです。ドイツグラモフォン、ありがとうというしかありません。こちらのサービス年間2万円ジャストです。そう、辻井伸行さんの演奏会のライブ映像も見られます。本当にいい時代になったなあと感じますね。 もちろん、相当高い料金を支払って、生で辻井さん、サイトウキネン、ベルリン・フィルの演奏を現地で聴く喜びは、格別なものがあるのでしょう。
-
採用面接は「社会に対する絶好のPRの場」
大学生の息子が、就職のために面接を受けてきました。その際の「社長の態度」が、あまりに横柄だったことに驚き委縮してしまったということでした。頬杖をつきながら、きちんと面接を受ける人の言うことを受け止めず聞く姿勢ではなく、自分の考えを押し付けてきたように思えたと言っていました。その社長は、そのような意図がないかもしれません。でも息子は、そちらの商品サービスは買いたくないと言っていました。もちろん、親としても同じ気持ちになりますね。 私は、この1年間、採用のための面接を行っていませんが、応募された面接者には、応募してくれて「ありがたいなあ」という気持ちをもって接しています。とはいっても、時に熱くなる性格の私は、応募者の私的なことに踏み入りすぎてしまって、応募者から逆に怒られてしまったことがあります。その時は、応募者が当方で働くことを想定しながら、「こんな場合は家族はどうなるのですか?」といった話だったと思います。まあ、自分も踏み込みすぎだったのかもしれません。不快にさせてしまったこと自体に、「あーやってしまった!」と思ったものです。あれから5年以上は経っていますが、それ以来、応募者には不快な思いをさせずに、気持ちよく帰ってもらおうというのが、面接に当たっていつも考えることです。 もちろん、応募者が当方の求める人物像に当てはまるのかを見定めるのも面接の目的です。ですが、正直言って、面接では「見た感じは、好感持てて良いことを言ってるが、上司の指示通りできない」という方もいたものです。本当に、面接だけでは、その人を知るというのは困難です。適性検査も併せても、あー、「想定外」であったと思うこともあります。 ということならば、やはりお互い気持ち良い面接をしたいではないですか。そして、できるだけ面接の結果を通知する時まで、気まずさが残らぬようにしたいものです。応募者も、会社で働いている人、社長を観察しているのです。あまりにも、威圧感のある面接は、インターネット社会ではすぐに悪評となって、書き込まれることになります。会社も「公器」、社会的な存在であるのですから、好かれ愛されなければ話にならないのではないですか。質問、回答がよい循環となっていくこと、お互いに礼を尽くし、敬意を払うことが大事なのではないでしょうか。そう、面接は、社会に対する絶好のPRの場です。気持ち良い面接は、ひょっとしてあなたの会社のファンをつくるのかもしれません。特にこの「求人難」の時代では、この社長のような面接をすれば、淘汰されていくこと間違いないでしょう。
-
ある店舗の新紙幣への対応は?
新紙幣が流通してから約2ヶ月が経ちました。日頃の支払いが、私としてはキャッシュレスに慣れているので、 できればどの店でもキャッシュレスでお願いしたいと思っているのですが、残念ながらそのようになっていません。 キャッシュレスの導入か否か、これも事業主の判断に任されていると思うのです。「現金支払いでもいいから、商品サービスを購入したい」と思わせる店にしようというのも一つのやり方ではあります。信販会社への手数料などを取られるよりは、現金で即日回収するのが良いとの判断もありましょう。クレジットカード払い、paypay払いするお客様は必要ないと思う事業主さんもいるのでしょうか。キャッシュレス対応の店がどんどん増えているのに、それに対応しないというのは、時流を読めないなあと私は思わずにおれません。できるならば、財布、金銭を持ち歩きたくないというニーズはどんどん高まっています。本業である税理士事務所においても、税務署より「キャッシュレス納付」を勧められています。そう、金銭管理をしたくないのでしょう。現金商売だけでやっているデメリットというと、①キャッシュレス支払を求めてるお客様を逃してしまう。②現金管理が手間である。⇒保管上のリスク、つり銭管理の厄介さということではないでしょうか。現金のやり取りをすることで、つり銭の支払い違いが発生するとか、スタッフの不正の温床になるということもあります。 先日、ある「商業温浴施設」に行きましたが、そのお店は、「キャッシュレス対応」を固く拒否しています。せっかく良い設備なのに残念であるなあと思っていたところ、今度は、「新紙幣は対応していません」と受付に表示がありました。新千円札を出すと、店で管理している旧札に両替して、金銭を入れるマシーンに入れると。なんて、面倒なことをしているのだろうと、スマートではないなとがっかりしてしまいました。 新札が出ると分かっているのならば、それに対応したマシーンを早く導入するべきであるし、これを機にキャッシュレスに対応するのもありなのではないでしょうかね。どんな考えで、その経営者は動いているのか分かりませんが、キャッシュレスの動きはとどまることはないと断言したいと思います。私が、その会社のコンサルタントならば、「クレジット決済対応しましょうよ」とアドバイスします。
CONTACT
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせはこちら
フォームでの
お問い合わせはこちら