平日には、なかなかお時間を取れない方のために、主に土曜日に相続相談会を定期的に開催しています。ぜひ、次のような方々にはご相談に来ていただきたいと思います。
1.親は、財産を相当持っていそうだから、相続税対策をしたほうが良いと思っているが、まず何をやるべきかを具体的にアドバイスが欲しいと思っている方
2.自分の財産が、かなり多額にあると思うので、贈与していくべきだと思っているが、どのように贈与していったら良いのか教えてもらいたいという方
3.もし自分がなくなったら、相続人間で争いごとがおこるのではないかと不安視している。その不安を取り除くために、何をするべきか一緒に考えてほしいとおもっている方
4.自分の財産は、不動産が多いが、安易に手放したくないと思っている。そこで、不動産がどの程度の価格で、相続では評価されるのか知りたい。自分の子供たちには、相続税で心配かけたくないので、どのくらい「相続税」がかかるのかをあらかじめ試算しておきたい方
その他、相続に対して不安を抱えておられる方、随時ご相談をいただけるように準備しています。ご相談のご予約は、けやきパートナーズの担当 行政書士 横山、または税理士 国枝まで。
相続に対して、何ら備えがなく亡くなってしまうと、相続税が思いのほか、かかってくることもあります。
「生前に来たるべき相続に備える」ということで、遺された家族も安心できます。もちろん、皆さん方だけで、相続対策を考えることもできますが、相談の手間や専門家に支払われる料金を節約した結果、十分な相続対策ができていなかった例はよく見られます。
本当に、ほっておいて良いのでしょうか?一度、当事務所にご連絡ください。ご一緒に、その相続のお悩みを解決していきましょう。